「建設業の請求書ソフトはどれを選べばいいのかな。たくさんあって違いがわからない…」
「請求書業務をもっと楽にしたいけれど、デジタルが苦手な自分でも使えるソフトがあるのかな」
請求書ソフトは、効率的に請求書の作成や管理ができて便利ですが、実際に選ぼうとすると種類が多すぎて、どれが自分に合っているのか迷ってしまいますよね。
特に建設業では、特有の経費精算や複雑な原価計算が必要なため、一般的なソフトで十分対応できるか不安になることもあるでしょう。
そこでこの記事では、デジタルツールに不慣れな方でも利用しやすく、便利な機能を備えた請求書ソフト10選をご紹介します。
建設業の「クラウド型請求書ソフト」おすすめ10選 |
建設業に特化! LAPRI(ラプリ) 建設業に特化した請求書管理から経営全般を支える一元管理システム |
建設業に特化! Digital Billder(デジタルビルダー) 建設業に特化し建設業界の請求書処理業務にフィット |
請求管理ロボ 独自の高速処理で10万件以上の発行も対応 |
楽楽明細 操作が簡単!複雑な機能がなくシステム初心者も安心して使える |
BtoBプラットフォーム請求書 3年連続国内シェアNo.1の実績 |
TOKIUMインボイス 請求書の支払申請や承認、仕訳がオンラインで完結 |
マネーフォワード クラウド請求書Plus 手入力なしで請求書を作成でき、ワンクリックで申請・承認・送付ができる |
Misoca(ミソカ) 見積書から請求書の変換や、請求書から領収書等への変換がクリック操作で簡単 |
MakeLeaps(メイクリープス) 請求書や納品書を電子化してワンクリックで送付できる |
freee請求書 紙の請求書の見た目をそのままフォーマットを変えず作成、送付できる |
紹介する10個のソフトは、それぞれに異なる強みがあります。
よく見比べて、自社のニーズに1番マッチするソフトを選んでいただけたらと思います。
まずは、選び方のポイントを詳しく解説しますので、順番にみていきましょう。
先におすすめソフトをみたい方は、下記をクリックしてください。
2.【一覧】建設業の「クラウド型請求書ソフト」おすすめ10選
1. 建設業の請求書ソフトの選び方
建設業で使える請求書ソフトは数多くありますが、選ぶ際には、タイプや機能が自社に合っているかどうかに留意することが重要です。
具体的には以下の5つのポイントを押さえておくと良いでしょう。
・クラウド型のタイプを選ぶ |
・自社のニーズに合う機能で選ぶ |
・操作が簡単なものを選ぶ |
・サポート体制が整っているものを選ぶ |
・他のソフトやエクセルと連携しているものを選ぶ |
順に解説します。請求書ソフトを決める前に、頭に入れておいてください。
※先に商品の解説を読みたいという方は、この章を飛ばして2.【一覧】建設業の「クラウド型請求書ソフト」おすすめ10選からご覧ください。
1-1. クラウド型のタイプを選ぶ
請求書ソフトは、クラウド型タイプを選びましょう。
ネット環境さえあれば、どこからでもアクセスできるため、現場やオフィス、自宅でも利用できて便利です。
そもそも請求書ソフトには、主に3つのタイプがあるのをご存知でしょうか。
1.クラウド型 インターネット上のサーバーにアクセスしてサービスを利用するタイプ 2.オンプレミス型 社内ネットワークのみを使用。自社で管理するサーバーにシステム構築するタイプ 3.インストール型 パッケージ型のソフトを購入してPCにインストールして使用するタイプ |
下記の比較表をご覧ください。
<比較項目> | クラウド型 | オンプレミス型 | インストール型 |
コスト | ◯ | ✕ | △ |
利便性 | ◯ | △ | △ |
カスタマイズ性 | △ | ◯ | ◯ |
導入スピード | ◯ | ✕ | △ |
インターネットさえあれば、どこからでも利用可能なクラウド型は、利便性やコスト面(初期費用なし、月額料のみ)において、他の2つに勝っています。
カスタマイズ性では若干の制約があるものの、短期間で導入でき、最新のアップデートも自動で行われるため使いやすく、現在では「ソフト導入=クラウド型」が主流となっています。
導入のしやすさや長期的なコストパフォーマンスを重視するなら、建設業向けの請求書ソフトにはクラウド型が最適です。
1-2. 自社のニーズに合う機能で選ぶ
請求書ソフトを選ぶ際、機能が自社のニーズに合致していることは非常に重要です。
特に建設業のように複雑な経理体制を持つ業界では、会社によって外せない機能があるでしょう。
具体的には、以下のような機能が備わっているかどうかをチェックしましょう。
1.履歴管理・検索管理が充実しているかどうか 過去の請求書や支払い履歴を簡単に確認できる機能は、トラブルの早期解決や顧客対応に欠かせません。 |
2.法的要件への対応(インボイス・電子帳簿保存法)があるかどうか 法律に準拠した請求書作成や、保存に関する要件を満たしているソフトは、将来的な監査にも安心です。 |
3.モバイル対応があるかどうか(アプリ等) 外出先でも簡単に請求書の作成・確認ができるモバイル対応は、現場が多い建設業にとって大きなメリットです。 |
4.セキュリティ対策が万全かどうか 建設業の請求書ソフトでは、顧客情報や取引データを取り扱うため、データ保護のため以下のような強固なセキュリティ対策が必須です。 ・データ暗号化 ・24時間監視体制 ・要求に応じていつでもデータを取り出せる機能や体制 |
必要な機能が備わっているかを確認し、自社の業務効率向上につながるソフトを選びましょう。
1-3. 操作が簡単なものを選ぶ
初めて請求書ソフトを導入するという場合は、基本的に、操作が簡単なものを選ぶことをおすすめします。
特に中小建設業では、これまであまりデジタルツールやシステムを使用してこなかった方も多いかと思います。
日常業務に追われる中、複雑な操作が必要なソフトでは、結局使いこなせずに業務の負担となる可能性もあります。
具体的には、以下のような点に留意しましょう。
・テンプレートがある
・試して使えて、操作が難しくない
・操作ガイド、ヘルプ機能がついている
こうしたソフトであれば、初めてでもスムーズに業務に取り入れることができます。
誰でもすぐに使いこなせる環境を整えることで、業務全体の効率化を促進することができるでしょう。
1-4. サポート体制が整っているものを選ぶ
請求書ソフトを選ぶ際の重要なポイントとして、サポート体制が整っているかどうか、という点が挙げられます。
どんなに使いやすいソフトを導入しても、使い方がわからない機能があったり、操作ミスから不具合が生じてしまうこともあるでしょう。
サポート体制がしっかりしたソフトを選べば、問題が発生しても迅速に解決でき、業務に支障をきたすリスクを減らせます。
具体的には、以下のような点をチェックしましょう。
・電話やチャットによるサポートがあるか
・ホームページに「よくある質問(FAQ)」が掲載されているか
・わかりやすい使い方の説明動画が作成されているか
このほか、初期導入時のサポートや、定期的なアップデートに関する情報提供などが充実しているソフトであれば、長期的な利用でも安心です。
サポート体制が整ったソフトを選ぶことで、スムーズな運用を維持しやすくなります。
1-5. 他のソフトやエクセルと連携しているものを選ぶ
建設業では、会計ソフトやエクセルを使って取引やデータ管理を行っている企業が少なくありません。
新しく請求書ソフトを導入する際には、現在利用している会計ソフトやエクセルと連携できるかどうかを確認しましょう。
データの手動入力や二重管理を防ぐため、既存データがスムーズに移行できるかもチェックしておくと安心です。
現行のシステムとの連携機能が充実しているソフトを選ぶことで、既存の業務プロセスを無理なくデジタル化し、スムーズな導入を図ることができます。
2. 【一覧】建設業の「クラウド型請求書ソフト」おすすめ10選
ソフト選びでお悩みの建設業の方に向けて、おすすめの「クラウド型請求書ソフト」を厳選してご紹介します。
デジタルツールに不慣れな方でも利用しやすく、便利な機能を搭載した10選です。
どのソフトも、法的要件(インボイス・電子帳簿保存法)に対応しています。
項目別の一覧をみてみましょう。
ソフト名 | 価格 | テンプレート | 自動計算機能 | メール送信機能 | 入金管理機能 | モバイル対応 | 他ソフトとの連携 |
1.LAPRI(ラプリ) | |||||||
2.Digital Billder(デジタルビルダー) | ・初期費用無料 ・月額利用料3万円〜 | ※要問い合わせ 無料デモあり | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
3.請求管理ロボ | 導入・定着支援費用+月額費用 ※要問い合わせ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
4.楽楽明細 | 初期費用10万円(税)+月額費用2万5千円(税抜)〜 | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
5.BtoBプラットフォーム請求書 | 月額利用料:23,000円〜 + 初期費用:100,000円〜 | ◯ | ※要問い合わせ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
6.TOKIUMインボイス | 初期費用+基本利用料金1万円~+請求書の件数による従量制 ※要問い合わせ | ◯ | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
7.マネーフォワードクラウド請求書Plus | ※要問い合わせ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ |
8.Misoca(ミソカ) | 初期費用0円 無料プランあり | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ |
9.MakeLeaps(メイクリープス) | 初期費用0円 無料プランあり | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
10.freee請求書 | 初期費用0円 無料プランあり | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※赤字の2つは建設業に特化したソフトです。
※「LAPRI(ラプリ)」以外のソフトは、2024年10月時点での情報です。
気になるソフトはありましたでしょうか?
次章からは、
3.【2選】建設業特化型請求書ソフト
4.【5選】使いやすい請求書ソフト
5.【3選】価格がリーズナブルな請求書ソフト
に分けて、各々詳しく紹介していきますので、選ぶ際の参考にしてください。
3. 【2選】建設業特化型請求書ソフト
おすすめの建設業特化型請求書ソフトは、次の2つです。
・LAPRI(ラプリ) |
・Digital Billder(デジタルビルダー) |
順にみていきましょう。
3-1. LAPRI(ラプリ)
「LAPPRI(ラプリ)」は、専門工事事業の実績を持つエルラインが開発した、建設業向けの経営支援システムです。
営業活動から工事完了までのプロセスを一元化し、会社全体の効率化をサポートします。
協力会社との請求書のやりとりは発行から送付までオンラインで完結!
請求書電子締結も、LAPRI上で行えます。
他にも、受発注、顧客、原価、契約書、現場、手配の効率的な管理を実現しており、協力会社とも同機能が共有できます。
【LAPRIでできること】
現場管理 | 受注現場確認 |
現場進捗管理 | |
原価管理 | 現場毎収支見える化 |
契約管理 | 注文書 電子契約 |
請求書 電子発行 | |
協力会社と協力関係締結により→ | 新規現場情報確認 |
注文書電子締結 | |
請求書電子締結 |
さらに、自社現場の管理や、日報機能と連動した原価管理などの機能拡張も行えます。
LAPRIは単なる請求書ソフトに留まらず、工程管理、在庫管理、安全管理、スタッフ管理まで網羅したシステムです。
導入することで、現場の負担を軽減し、より効率的にプロジェクトを進めることが可能になります。
建設業特化型 LAPRI(ラプリ) | |
特徴 | ・建設業に特化した請求書管理から経営全般を支える一元管理システム ・注文書、出来高調書、請求書のやりとりがオンラインで可能 ・営業活動から工事完了までのプロセスを一元化し、会社全体の効率化をサポート |
モバイル対応(アプリ等) | 有り |
料金プラン | お問い合わせ |
おすすめしたい人 | ・建設業の経営全般を一元管理したい企業 ・システム上で電子契約締結をしたい企業 ・建設会社全体の効率化をサポートするシステムを求めている企業 |
3-2. Digital Billder(デジタルビルダー)
「Digital Billder」は、建設業向けに特化した請求書処理業務DXサービスです。
建設業特有の以下のような業務に対応しています。
・見積の依頼や受領
・工種細目ごとの発注
・工事、工種、相殺、査定、保留金などに対応した請求書処理
・一般経費、現場経費を区別しての経費精算
見積書・発注・請求書・経費精算サービス間でデータや操作方法などが全て統一化されていて、複数システムを組み合わせることにより生じる不具合やミスを解消しています。
また、協力会社からの請求書の受領・承認・保管までが本サービス上で完結し、請求書の移動や整理・入力作業などの手間がかかりません。
建設業特化型 Digital Billder(デジタルビルダー) | |
特徴 | ・建設業に特化し建設業界の請求書処理業務にフィット ・多数の原価管理、会計システムとの連携が可能 ・全ての協力会社からの請求書を電子化可能 |
モバイル対応 (アプリ等) | 有り |
料金プラン | ・初期費用無料 ・月額利用料3万円〜 ※請求書受領枚数に応じて各社様ごとに変動します |
おすすめしたい人 | ・中小建設業で請求書業務を効率化したい方 ・限られたスタッフで多くの業務をこなす必要がある企業 ・プロジェクトごとに請求書を発行する機会が多い企業 |
4. 【5選】使いやすい請求書ソフト
使いやすさでおすすめしたい請求書ソフトは、次の5つです。
・請求管理ロボ |
・楽楽明細 |
・BtoBプラットフォーム請求書 |
・TOKIUMインボイス |
・マネーフォワードクラウド請求書Plus |
順にみていきましょう。
4-1. 請求管理ロボ
「請求管理ロボ」は、毎月の請求業務を約80%削減する請求管理・債権管理システムです。
独自の高速処理システムにより、毎月10万件以上の請求書も、期日通りに確実に発行することができます。
主な機能は次の通りです。
・請求書電子化
・請求書作成、送付
・決済管理
・売掛管理
・入金管理、入金消込
・会計ソフト連携
請求名義と振込名義が違ったり、複数の請求書の合算振込、請求金額と入金額が違う場合も、独自の照合システムにより自動消込が可能です
また、取引先ごとや自社の各部署ごとに請求書のデザインや内容をカスタマイズすることもできます。
これらの独自機能は、50件以上の請求書発行や債権管理業務が多い方に特におすすめです。
請求管理ロボ | |
特徴 | ・独自の高速処理で10万件以上の発行も対応 ・独自の照合システムで消込業務を完全自動化 ・取引先ごとや自社の各部署ごとに請求書のデザインや内容をカスタマイズできる |
モバイル対応 (アプリ等) | 有り |
料金プラン | <料金体系> 導入・定着支援費用+月額費用 ・導入から3ヵ月間、運用が定着するまで伴走支援型サポートを実施 ・請求書の自動発行(紙・電子対応)の他に、自動消込と自動催促、会計ソフト連携も含めた月額費用 料金表ダウンロード |
おすすめしたい人 | ・請求書の大量発行を行う中小建設業の経営者 ・消込業務を効率化したい現場責任者 ・取引先や各部署ごとにカスタマイズした請求書を必要とする企業 |
4-2. 楽楽明細
「楽楽明細」は、請求書、納品書、支払明細などの帳票をWEB上で発行し、自動で取引先まで届けるクラウド型の電子請求書発行システムです。
請求書発行において手間のかかる「印刷・三つ折り・封入・発送」の手間とミスをゼロにします。
主な機能は以下の通りです。
・帳票(請求書、納品書、支払い明細、納品書など)の発行
・基幹システムや販売管理システムと自動データ連携
・郵送代行
ほかにも、既存の帳票フォーマットを再現する機能や、取引先の請求書の開封状況がわかる機能などがあります。
1番の特徴は操作のしやすさで、わかりやすく直感的な操作画面になっているので、システムが得意でない方でも簡単に利用できます。
楽楽明細 | |
特徴 | ・操作が簡単!複雑な機能がなくシステム初心者も安心して使える ・既存の帳票フォーマットをそのまま再現できる ・取引先の開封状況がわかる |
モバイル対応 (アプリ等) | 有り |
料金プラン | 初期費用10万円(税)+月額費用2万5千円(税抜)〜 ※月額費用は帳票発行件数やオプションに応じて変動します |
おすすめしたい人 | ・システム初心者でも安心して使いたい建設業の経営者 ・既存の帳票フォーマットをそのまま利用したい人 ・取引先の請求書開封状況を把握したい人 |
4-3. BtoBプラットフォーム請求書
「BtoBプラットフォーム請求書」は、3年連続 国内シェアNo.1※を獲得している実績がある請求書発行システムです。
※2023年6月時点東京商工リサーチ調べ
主な機能は以下の通りです。
・会計システムへの自動取込
・支払通知書機能、通知書の自動発行
・紙請求書の電子化対応と一元管理
・郵送代行サービス
・請求書自動発行
・入金消込システム
請求書の発行と受取を一元管理できるのも特徴のひとつです。
請求書データは社内システムとスムーズに連携するため、月次決算が早期化され、経営判断のスピードアップにつながります。
BtoBプラットフォーム請求書 | |
特徴 | ・3年連続国内シェアNo.1の実績 ・請求書の発行と受取の両方に対応している ・郵送代行等を併用することで、導入後すぐに請求業務を完全デジタル化(電子化)できる |
モバイル対応 (アプリ等) | 有り |
料金プラン | 月額利用料:23,000円〜 + 初期費用:100,000円〜 ※税抜価格です ※契約プランや通数に応じて、追加料金が発生します |
おすすめしたい人 | ・迅速に請求業務をデジタル化したい人(郵送代行を活用してスムーズに移行可能) ・請求書の発行と受取の両方を効率化したい人 ・国内シェアNo.1の実績を重視する企業 |
4-4. TOKIUMインボイス
「TOKIUMインボイス」は、請求書を受け取りから完全ペーパーレス化するクラウド請求書受領システムです。
支払申請・承認・仕訳もオンラインで完結。
さらに、仕訳データは加工することなく、そのまま会計ソフトへ取り込むことができます。
主な機能は次の通りです。
・請求書の受領代行、スキャン
・請求書のオンライン一元管理
・請求書情報の自動データ化
・自動仕訳機能
・承認ワークフロー機能
・確認画面内でのチャット機能
郵送、FAX、メール、Webダウンロード等、どんな形式の請求書も受け取りの代行が可能!
また、36種類以上の会計ソフトと連携しているのも特徴のひとつです。
TOKIUMインボイス | |
特徴 | ・請求書の支払申請や承認、仕訳がオンラインで完結 ・どんな形式の請求書も受け取りの代行が可能 ・36種類以上の会計ソフトと連携 |
モバイル対応 (アプリ等) | 有り |
料金プラン | 初期費用+基本利用料金1万円~+請求書の件数による従量制 料金表ダウンロード |
おすすめしたい人 | ・請求書の支払申請や承認を一気に効率化したい人 ・多様な形式の請求書を扱う企業 ・多くのソフトやシステムと連携させて業務効率を上げたい企業 |
4-5. マネーフォワードクラウド請求書Plus
「マネーフォワード クラウド請求書Plus」は、成長企業のためのクラウド請求書発行システムです。
顧客・販売管理システムと連携して簡単に請求書を作成、ワンクリックで、一括メール、郵送ができます。
主な機能は次の通りです。
・受注データを分割・合算(請求締め)して請求書を作成
・申請、承認を通して、請求書をメールや郵送で一括送付
特徴のひとつとして、新収益認識基準に対応しており、契約期間に応じて売上を自動で按分することができます。
作成された売上仕訳はワンクリックで会計システムに連携可能。
簡単に売上計上ができます。
マネーフォワード クラウド請求書Plus | |
特徴 | ・顧客・販売管理システムと連携して簡単に請求書を作成できる ・手入力なしで請求書を作成でき、ワンクリックで申請・承認・送付ができる ・契約期間に応じて売上を自動で按分することができる |
モバイル対応 (アプリ等) | 無し |
料金プラン | お問い合わせ |
おすすめしたい人 | ・販売管理システムと連携して効率的に請求書を作成したい人 ・ワンクリックでの申請、承認、送付を行いたい人 ・契約期間に応じた売上を自動で按分したい企業 |
5. 【3選】価格がリーズナブルな請求書ソフト
導入しやすい価格から、特におすすめしたい請求書ソフトは、次の3つです。
・Misoca(ミソカ) |
・MakeLeaps(メイクリープス) |
・freee請求書 |
順にみていきましょう。
5-1. Misoca(ミソカ)
「Misoca」は、請求書、見積書、納品書をテンプレートでかんたん・キレイに作成できる請求書発行システムです。
初期費用は0円で、初年度はすべての機能が無料で試せます。
主な機能は次の通りです。
・会計ソフト連携
・帳票の作成
・見積、入金、売上の管理
・出力帳票一覧
・帳票の送付、発行
帳票の発行やリンク共有・郵送・メール送信はワンクリックで完了!
さらに、請求書の自動作成や自動メール送信機能で、請求業務の手間が大幅に削減できます。
さらに、スマホやタブレットなど、どこからでもアクセスでき、複数人で利用できるので、移動中や空いた時間に手軽に帳票を作成・発行したい方に最適です。
Misoca(ミソカ) | |
特徴 | ・見積書から請求書への変換や、請求書から領収書、検収書の変換がクリック操作で簡単 ・スマホやタブレットからも帳票作成・発行ができる ・会計ソフトや売掛金の回収保証付与など、連携サービスが充実 |
モバイル対応 (アプリ等) | 有り |
料金プラン | 初期費用0円 ・無料プラン 請求書作成月10枚まで無料 ※初年度は11枚以上も無償で試せます ・有料プラン 年額8,800円+税〜 |
おすすめしたい人 | ・導入コストを抑えたい企業 ・見積書から請求書への変換を簡単に行いたい人 ・充実した連携サービスを活用して業務を効率化したい企業 |
5-2. MakeLeaps(メイクリープス)
「MakeLeaps」は請求業務をラクにする、初期費用0円のクラウドサービスです。
現在、有料契約実績5,900社を突破している、MakeLeapsの主な機能は以下の通りです。
・書類作成(請求書、見積書、発注書、納品書など)と入金管理
・書類作成に必要な情報を事前登録
・書類や取引先などのデータの一括アップロード、作成書類の一覧出力
・エクセルでで作成できるテンプレート
・郵送代行
グッドデザイン賞を受賞したわかりやすい操作画面で、直感的に操作できるため、システムに不慣れな方も、従来の業務からスムーズにメイクリープスに移行できます。
MakeLeaps(メイクリープス) | |
特徴 | ・請求書や納品書を電子化してワンクリックで送付できる ・エクセルでで作成できるテンプレートがある ・グッドデザイン賞を受賞したわかりやすく直感的な操作画面 |
モバイル対応 (アプリ等) | 有り |
料金プラン | 初期費用0円 30日間無料お試しあり ・無料プラン:0円/ユーザー ・個人プラン:600円/ユーザー ・法人プラン:1,000円/ユーザー ・エンタープライズプラン:30,000円/社 |
おすすめしたい人 | ・導入コストを抑えたい企業 ・エクセルで請求書を作成したい人 ・操作のしやすさを重視する企業 |
5-3. freee請求書
「freee請求書」は、請求書の見た目を“そのまま”一括送付できるソフトです。
現在の仕組みを変えず、自動化を駆使して請求業務の負荷を大幅に削減します。
主な機能は次の通りです。
・請求書作成、送付
・状況の一元管理
・基幹・販売管理システムと連携
・債権管理・入金消込・会計連携を自動化
請求書以外にも、見積書や発注書などさまざまな書類がフォームに沿って入力するだけで簡単に作成、送付できます。
取引先のダウンロード状況を確認できる機能もあり、未ダウンロード者へ事前にコンタクトをとることで、確認漏れによる未払いリスクを軽減することもできます。
freee請求書 | |
特徴 | ・紙の請求書の見た目をそのままフォーマットを変えず作成、送付できる ・初心者にも簡単な操作で、見積書や発注書などさまざまな書類作成が可能 ・取引先のダウンロード状況確認で、未払いリスクを軽減できる |
モバイル対応 (アプリ等) | 有り |
料金プラン | 初期費用0円 ・無料 ・スタンダード:1,980円/月〜 ・アドバンス:10,000円/月〜 |
おすすめしたい人 | ・導入コストを抑えたい企業 ・請求書以外の書類も簡単に作成したいシステムに不慣れな人 ・未払いリスクを軽減したい企業 |
6. まとめ
建設業の方が使いやすい請求書ソフトを選ぶ際のポイントをおさらいしておきましょう。
・クラウド型のタイプを選ぶ
・自社のニーズに合う機能で選ぶ
・操作が簡単なものを選ぶ
・サポート体制が整っているものを選ぶ
・他のソフトやエクセルと連携しているものを選ぶ
記事を参考に、業務を効率化できる「使いやすくて頼れる」請求書ソフトを見つけていただければ幸いです。
コメント