水野源太– Author –
株式会社エルライン 社長室 1級電気工事施工管理技士
新卒で大手総合設備会社に施工管理として就職し、大型現場の再開発工事を経験。その後、建設人材派遣会社へと移り、複数現場で施工管理としての経験を積む。1級電気工事施工管理技士に合格したのを機に、同社の本社へと出向し、教育に携わる。2024年4月にエルライングループにジョインし、教育や採用活動、広報・マーケティング業務などに従事。
-
建設現場の「見える化」とは?身近な例と導入効果を徹底解説
「建設現場の見える化って具体的にどんなことを指すの?」「早く見える化をって耳にするけど、本当に急いで取り入れる必要があるの?」 “建設現場を見える化しよう”といわれても、具体的に何をどうすれば良いのか、イメージがつきにくいかもしれません。 ... -
建設業の平均粗利率は約23%!自社の計算法と経営改善策を紹介
「建設業の粗利率ってどれくらいが一般的なの?他社と比べたいけど、何を基準にすればいいのか分からない」「赤字を避けるためには粗利率が重要って聞くけど、具体的にはどういうこと?」 現場の技術やノウハウには自信があっても、経営やお金の管理となる... -
建設業の請求書電子化|2つの方法とおすすめの進め方
「建設業の請求書電子化ってどうすればいいの?」「うちの請求書は複雑だから、どうやって電子化を進めればいいのかわからない…」 建設業界の請求書業務は、「量が多い」「内容が複雑」「工事進捗に応じて柔軟な変更が求められる」「取引先によって紙、FAX... -
建設業向け請求書ソフト10選徹底比較!特徴・費用・機能別に紹介
「建設業の請求書ソフトはどれを選べばいいのかな。たくさんあって違いがわからない…」「請求書業務をもっと楽にしたいけれど、デジタルが苦手な自分でも使えるソフトがあるのかな」 請求書ソフトは、効率的に請求書の作成や管理ができて便利ですが、実際...